8,000円以上のお買い上げで、全国送料無料!
About our products
APR 5, 2020
自分が満足出来るコスメが作りたい
as it is のファンデーションのこだわりについて、前回に引き続き、コムギさんに伺いました!
目次
1.商品完成まで
2.なぜフェアトレードシアバター?
3.香りについて
4.ツヤ感の秘密
―前回の記事では、17歳でのブランド立ち上げの経緯についてお聞きしましたが、商品完成まではどのような道のりだったのでしょうか?
企画書を書くのと同時に、工場との交渉を始めました。
ただひたすら、自分の肌に合うファンデを、という思いで、たくさんの試作品を作っては改善して、を繰り返しました。
結局、自分が満足いくモノが出来るまでに、2年かかりました!
―なぜフェアトレードのシアバターなのですか?
あたし、人生で読み切った本が2冊しかないんです。
1つが子供童話のヘンゼルとグレーテルで笑、
もう1つが、アフリカの子供たちの貧困についてのドキュメンタリー本なんです。
あたし自身、すごい恵まれた環境で育ってきたのもあって、
その本を読んで、こんな暮らしをしている子供がいるっていうのが衝撃で、
as it is を始めた時に、何か少しでも出来ることは無いかって考えました。
その時に見つけたのが、フェアトレードだったんです。
シアバターの多くは、貧しい国の貧困層の、学校に行きたくても働かざるを得ない子供たちが作っています。
多くの場合、そういう生産物は、すごい安い値段で買い取られて、彼らには少ししか賃金が支払われないんです。
フェアトレードっていうのは、それを適正な価格を支払って購入する、フェアな、平等な、貿易のことです。
フェアな取引を行う事によって、彼らの生活改善を手助けすることができるんです。
それに、シアバターを配合することによって、お肌の乾燥を防ぐことも出来るし、お肌に負担の少ないファンデーションを作ることが出来るんです!
だから、フェアトレードのシアバターを使うことで、みんながハッピーになれるんです!
―オリジナル フローラルアロマについてお聞かせください。
オリジナルのアロマを配合しようと決めたのには、理由があるんですよ。
昔、濃いメイクをしていた日に、友達から、「コムちゃんって化粧品の匂いがする」って言われたんです。
化粧品っていうのは、化粧品特有の匂いがするんです。あたし自身もその臭いが苦手でした。
それがずっと自分の中に残ってて、as it isを始めるときに、匂いを楽しめる化粧品にしたいって思ったんです。
「物は良いけど匂いはイヤ」っていう商品は作りたくなかったので!
フローラルアロマも、自分でアロマショップを渡り歩いて、色んな香りを調合して作ったんです。
花の効果・効能も調べて、女性に合いそうな匂いを探しました。
最終的に、自分が満足できる組み合わせが、ティーローズとイランイランの2つでした。
アロマ効果も求めていたファンデにピッタリなんです!
Tea Rose | Ylang Ylang |
リラックス効果、美肌効果 |
リラックス効果、女性ホルモンの分泌を助けホルモンバランスを整える |